新卒フリーターの成長日誌

大学を卒業してフリーターとなった僕の成長ブログ。毎日の学びや感じたことを痛い感じで書いていきます。

信頼残高が崩れる瞬間を目の当たりにすると感じるただの後悔

信頼残高という言葉がある。

 

特に仕事でよく使われる言葉で、文字通り小さな約束から丁寧に守っていき相手からの信頼を貯めていくことで、様々な仕事を回してもらったり大きなプロジェクトに挑戦できることにつながる。

 

要するに、「こいつは信頼できるな」っていうのを常日頃からコツコツと積み上げていくことだ。

 

 

この信頼残高は、そう簡単には貯まらない。地道にコツコツと積み上げていくしかない代物で、一発逆転的な宝くじのような貯め方は通常あまり考えられない。

 

 

その一方で、信頼残高をなくすときは一瞬だ。

 

 

注意不足からどうしようもないミスをしたり、最重要な商談の日に限って寝坊をしてしまったり。ちょっとした、些細な、そんなミスで長年かけて積み上げてきた信頼残高は一瞬で失われてしまい、それを取り返すのはそれまで以上の努力と根気、何より誠意が必要となる。

 

 

先日僕は、あるコミュニティで長年積み重ねてきた信頼残高を一瞬で失った。本当に些細な注意不足で。

 

 

正直、そのコミュニティにおける自分の立ち位置は決して望んでいたものではなかったし、成り行きで担っていた感はいなめない。任されていた役目も楽なものではないし好き好んでやりたい人もそんなに多くないだろう。それでも僕は地道に取り組み、多くの時間を使ってコツコツとその役目をこなし、結果として(望んでいなくとも)そのコミュニティ内の信頼を得てきた。リターンが大きかったかといえばそんなことはないが、それでも自分がやらなければならないという半ば使命感から長年継続して取り組んできた。

 

 

その長年の、地道で根気が必要だった大きな積み重ねを、本当に些細なミスでなきものとしてしまった。

 

 

そこに残るのは自分の怠慢さへの怒りと後悔、そして長年の日々に対する無常感。

 

 

結果として僕は役目御免となり、そのコミュニティ内の立場は失ったと言ってもいい。正直に心中を話すと、半強制的に任せられた役目で自分の時間を割いてきたのに、些細なミスでマイナスばかりもらうのは割に合わない。こう言うと反省していないように聞こえてしまうのが悲しいが。

 

 

ある意味社会の理不尽というか無条理を感じられて良かったと思うことにしている。そして、頑張るべきところと手を抜くべきところを理解することの大切さ、本当に注意すべきところに力を入れなければいけないことを学んだ。もちろん、信頼の大切さもね。

 

 

今日で三連休が終わり明日からまた仕事が始まるが、仕事以外で食らったこの意気消沈、うまく切り替えて取り組んでいきたい。